Bumpin' Voyage

思ったことばんばん。

大好きな仕事の話。

f:id:rubydotcom:20190528010323j:image

タリーズでバイトを始めて2か月ほど経った。

未だにミスは沢山するものの、レジはちょっとだけ慣れてきたし、裏仕事も手際が良くなってきた。

タリーズは覚えることが沢山あるので最初は頭がパンクしそうになったが、メモを頼りに休憩時間等で読み返し、これからやる仕事の手順の復習をやっている。「受験勉強をしているみたいだね」と言われたけど。

接客業でをして行く上で一番やってはいけないのはお客様に迷惑をかけること。会計を間違えたり、間違った飲み物や料理を提供すると店の信用が落ちて売り上げに関わってしまう。その他でたとえミスってもフェローで補える範囲であれば何とかなる。

あと大切なのは笑顔。不愛想だとイメージが悪い。まあお客様の中には上から目線の人もいるが、私が働いているバイト先の人たちは基本優しい。その点では恵まれたなあ、と思った。

最初は少しでもお金を稼ぎたい、という理由でバイトを始めることを考えた。そもそも周りの友達がみんなバイトをしていて自分だけやっていなかったことに危機感を覚えた、というのもあるし、「バイトしろ」と促されたのもある。(笑)でもお金を稼ぐために働くのはどうしても後々辛くなってくるし、そこはやっぱりかつて好きだったタリーズで働きたかった。

小学生のころ、塾の帰りに祖父がよく連れて行ってくれた。フェローの方たちはみんな優しくて、笑顔が素敵な人たちだった。今のバイト先の人たちも優しいが、その比にならないくらい凄かった。みんな楽しそうで、生き生きとしていた。だからキッズバリスタにも参加してカフェラテやレジ打ちにもチャレンジした。とても楽しかった。

 

f:id:rubydotcom:20190528010447j:image

【これが当時キッズバリスタを体験した時の写真。ちなみに左にいる男性はカフェラテを作るセンスがあったらしい】

 

いつか私もタリーズで働きたい。そう考えるようになったのは極めて自然なことだった。

いざ始めたら大変だった、けどね。(笑)

ポンコツなせいで、まだドリンクは作らせてもらえないから、今のところはカフェラテやハニーミルクラテを作って祖父や母にプレゼントすることが夢だ。良いバリスタになるのはまだまだ時間がかかる。だけど辞めたくないし今しかできない大好きな仕事を続けられることが楽しい。コツコツと、自分なりのペースで頑張っていこうと思う。

自分ぐらむ。その1

 

 

https://www.instagram.com/p/Bxpiua8AA1siz7JfDePL2eyMCXbKVr4Entq58k0/

【新たな一歩】怒涛の6Rの準レギュ戦が終わった。弱いせいでまた振り出しに戻ってしまったんだけど、まあまあの結果を残せたと思う。けれど最初の1敗は本当に痛かった…ちゃんと粘っていれば絶対に勝てたし、今更何を言っても言い訳に過ぎないので負けたことを受け入れるしかない。これは。このまま終わりたくなかったし、3R連続で入っていたからここで挽回しようと思った。1年生も見ているからこれ以上情けないプレーもできないし、したくない。まぁ、どの相手も正直1Rのペアよりも弱かった。人数的な関係で被っていた人もいたが、何はともあれ全部勝ってよかった…ペアによってこんなにもバランスや強さが変わるとは。これぞダブルス。問題の審判もミスなくこなせて、副将に褒められて良かった。ただここで気を緩めず詰めていく。1年生は慣れないことばかりで大変だと思う。去年は私もそうだったし気持ちは痛いほどわかる。これで辞める人も出てくるだろう。だけどここで粘るかどうかによってメンタルも体力も鍛えられる、と思う。まさに今、執行の篩にかけられている。今日は比較的いい気分で終わったので書き表すことにした。次の1週間、悔いのないようにする。.#20190518

https://www.instagram.com/p/Bxv14ZIAvN9DcH02jQpfblufYYQtiTXShNcnrY0/

【ゼミの課題】やっと終わった~ゼミのES。いつもの如く母に手伝ってもらいました、ありがとうございます。本当にこのゼミに入りたいしびっしり書いたから気持ちが伝わればいいな~だからこそ面接を頑張らなきゃ、なんだけど。お姉ちゃんに色々聞かなきゃな!がんばろ!!ちなみに応募人数は28人でした。約2倍!でも人数は関係ないと思ってます。結局は自分次第。落ちたら落ちたで切り替えます。そのくらい吹っ切れなきゃダメだな、と。まあ、やるしかない。Go myself.

https://www.instagram.com/p/Bxy3yxNg5HPq_5kWeNK9-411baWsdS3CVm8G440/

【心も涼んだ、氷屋ぴぃす】ずっと行きたかったかき氷屋さん!ふーこと一緒に涼んできました🍧これはいちご杏仁🍓のかき氷で、シロップまでちゃんと杏仁の味がしたし、底は溶けちゃってたんだけど、杏仁豆腐と柚子があって最後まで飽きることなく食べられました!そして溶けるスピードが速い笑まあ、秒で食べたけど…笑どうやら予約しないと中に入れないらしく、店員さんが特別に入れてもらえた!ラッキー🤞人気のお店だから行きたい時間に名前を書いてその時になったら来る、という半予約制みたいな感じだった!これからかき氷の季節になるからまた機会があれば行ってみたい!🥰.#20190523#吉祥寺カフェ #かき氷#氷屋ぴぃす

https://www.instagram.com/p/Bx4X6rvg82bKIzy0d_-5DcOvtweZSGUT9a1SVQ0/

【名探偵ピカチュウ】念願の名探偵ピカチュウをふーこさんと観に行った!ポケモン好きとしては最初から最後まで楽しめた…映画観てると途中で眠くなっちゃう時があるんだけどそんなことも無く夢中で見入ってました💛 それにピカチュウがめっちゃかわいい!ビジュアル公開された時は違和感しかなかったけど本当にかわいくて、このピカチュウもありかな、って思った!そしてラストがね…泣けるんよ…ポケモンに対する1つ1つのリスペクト感じられていたし、製作陣の愛も伝わってきて嬉しかったです🥰また観に行こうかな😆.#名探偵ピカチュウ #20190523

 

 

 

 

 

初めてのまつエクの話。

昨日、人生で初めての

 

まつエク

 

というものをやってみた。

完全に姉の影響である。

 

ミニモで予約し、渋谷にある美容院へ行った。

最初はちゃんとしたところかな、と不安だったが、落ち着いた雰囲気の場所で一安心した。

初めてだったので一通りの説明を受けてから、細かいコースを選んだところで美容師の方に言われたのが、

 

「80本でも大丈夫だと思いますよ」

 

…ええ?

100本コースを予約したのだが、まさかそんなことを言われるとは。

これってさ、もしかして、

 

「君ビューラーだけでいけるで」

 

ってこと!??

勿論その分の値段も安くしてもらい、施術が終わった後に鏡を見てみると、中々ボリューミーなまつ毛が誕生していた。

ナチュラルめにしてください、と注文したものの、ケバくなったと思う。

美容師の方によると、通常80本だとまつ毛の量としてはスッカスカらしい。しかしこれで丁度いい量だから、マイアイブロウは太くて長いのかもしれない。

それに、お試し価格で4,000円弱もする。コスパが悪いので次回からはやっぱりビューラーでやっていこうかな~

 

特別感がなかった日の話。

日をまたいでしまったが、今日は母の日である。

 

とはいっても、これといったことはしなかった。

母に電話とラインで、「ありがとうございます」と照れながら感謝の気持ちを伝えただけである。めちゃくちゃ冷たいな、おい。

だが、最近、言葉では伝えきれないありがたみをいつも感じている。

地元鹿児島で18年間過ごし、東京で暮らし始めて1年。どれだけ母の力が大きかったか、痛感している。

悩みをすぐに打ち明けられたり、的確なアドバイスをくれたり、何かあるといつも助けてくれた。

それが今では、すべて自分で解決をしなければならない。高校時代は人間性や才能において自分はほかの人間よりも上だ、と少々見下していた部分があったが、今や自分は武器だけ持って何もできないただの農民にすぎない。

これまでいかに自分が母に頼っていたか。

周りは洞察力が鋭く、自分の立場を瞬時に理解し行動に移せる人ばかりである。

それに比べて自分はどうだ。のろのろしているし周りに迷惑ばかりかけて、するべきことをすぐに忘れる。注意力が著しく足りない。

ここ1か月、正直言ってかなり辛い。

だから母にも電話をしてしまう。肝心な何かを忘れ、自分本位の話になってしまう。余裕がないんだなあ、なんて思ってしまう。もう20歳になるのに。。。もう少し自立しなければ。

 

…と、母の話からいつの間にかお得意の自己嫌悪モードに入っていた。

 

プレゼントも昨日見に行ったのだがこれといったものが無く、フォトフレームだけ買った。自作のイラストをフレームにはめてプレゼントしようと考えたのだが、もっと実用性のあるものがいいかなあと思い、没になりそうである。何がいいんだろうなあ。

 

今日、母は祖母を連れて焼き肉をごちそうしたそうだ。母の日をしっかり有効活用している。

実をいうと、私が母に電話した目的はテニスの早慶戦の話をするためであり、感謝を伝えるためではなかった。案の定、「何か言うことがあるんじゃないの?」と早々に突っ込まれた。

 

つくづく、自分のことしか考えていないのであった。。。

 

 

お母さん、いつもいつも本当にありがとうございます。

頼りない自分を支えてくれて、感謝してもしきれません。今、自分の人生の中で一番つらいけれど、お母さんと話していると、そんなことも忘れてしまいます。「ちょっとずつでいいんだよ。ほなのペースで歩みなさい。いつかやってよかったと思える日が来るから」という言葉をくれたから、体同連を続けられています。これからも迷惑をかけてしまうかもしれないけれど、また相談に乗ってください。

いつまでも幸せに過ごせることを願っています。

懐かし話。

1年ぶりに、この地に降り立った。

f:id:rubydotcom:20190509101437j:image

 

池ノ上。母の実家があった場所だ。

小さい頃、東京へ遊びに行ったときに泊まりに来たものである。

まさか大学生になって同じ路線で毎日ここを通っていくとは思いもしなかったけれど。1年生の時は感激していた。

去年の3月にも姉と一緒に下北沢から歩いて来ていた。その時今は無き実家を訪れたのだが、それはそれは寂しい思いをした。。。家があった土地に家が3軒も建っており、めちゃくちゃ広かったんだなーと思った。当時はここでファミコンしたりパソコンでブロック崩しとかリバーシをしたり祖母と一緒にお人形ごっこをし、わざわざシルバニアの家を倉庫から引っ張り出して遊んでいた。もうその姿も、跡形もない。書いていて、少し悲しくなった。

 

 

そしてまた、旧跡に行ったのである。

 

f:id:rubydotcom:20190509102352j:image

 

当時の雰囲気は変わっていなかった。青色の壁の家、変わらず怖い人形が置いてあった。

左側がかつて家があった場所。

ここからよく下北沢まで歩いて行ったな〜

 

f:id:rubydotcom:20190509104433j:image

 

f:id:rubydotcom:20190509104655j:image

 

この踏み切りと線路のレトロ感よ!!!

都会化でこういうのも無くなってきてるから割と貴重かもしれない。

 

 

行きたかったカフェがちょうど定休日だったので、踏み切りの横にあったカフェへ。

f:id:rubydotcom:20190509105247j:image

 

f:id:rubydotcom:20190509105443j:image

ヘルシーで美味でした😋

 

3限切って行った甲斐があったかもしれない。

少しセンチな気持ちになったけど。笑

 

またいつかいこうかなぁ。

 

 

 

 

 

令和初の一般参賀の話。

今年のGW。

10連休が終わってしまった。

実質8日間だったけどね!

 

去年とは違い、割と充実したと思う。

まず前半の3日間はサークルの新歓合宿で、休む日も無く3日連続で中学高校の友人に会い、またサークルの活動があり、祝日なはずの6日は学校があり…

 

中でも一番の思い出は、暑い中4時間ほど並んだ一般参賀だろう。

令和初の一般参賀。令和初だからこそ意味がある。

f:id:rubydotcom:20190508190849j:image


f:id:rubydotcom:20190508190854j:image

 

天皇陛下がお出ましになられた瞬間、日本国旗が一斉に掲げられ、「日本万歳!」「天皇陛下万歳!」という声が溢れ、とても感動した。

ああ、日本に産まれてきてよかったなぁ、と改めて日本の良さを感じた瞬間だった。開始時間が5分ほど早まった上に、秒で終わった。

モニターさえ見えない程の人だかりだったが、陛下のお言葉を生で拝聴できて良かったと思っている。

 

f:id:rubydotcom:20190508192119j:image


f:id:rubydotcom:20190508192125j:image

 

この人だかりでもコミケ以下らしい。コミケおそるべし…

 

 

 

今回はずっと家にいる時間が全くなかったので、さすがにヘトヘトになった。現在このツケが来ていて、GW明けにドッと疲れが押し寄せている。それに来年はまた連休の日数が少なくなる。休めるときにとことん休もうっと。

 

 

ファンクとクラブの融合系の話。

まだ春だけど、だんだん暑い季節になってきた。

 

私はサマーチューンとトロピカルサウンドが大好きで、お気に入りの曲でプレイリストを作ったりしている。

 

夏ってすごく爽やかでさっぱりとした気持ちにしてくれる。

南国の明るくてゆる~い雰囲気は心に充実感をもたらしてくれる。

 

今、トロピカルハウスサウンドというものが流行っているらしく、EDMの次の流行りの音楽ジャンルらしい。

 

 

 

はあ、良き。

 

 

 

間違い無く部屋でいつもこれを垂れ流している姉の影響なんだけど、EDMのゴリゴリサウンドを緩くした感じ。いいねえたまらん。

 

高校一年生の時に久保田利伸のファンキーサウンドに出会い、そっから Such A Funky Thang!  、 KUBOJAH という神アルバムに出会い(これは南国系、というよりもっとファンクに踏み込んだ民族的であり原始的なサウンド)、私のトロピカルサウンドフィーバーが始まったのである。

それらのルーツがあったからこそ、楽器が発達して、テクノサウンドが流行り、トロピカルハウスサウンドが誕生したのかなぁ、としみじみ。聴いてみるとクラブ系とファンク系を足したような曲がちらほら。

 

改めて、久保田氏には感謝である。